こんにちは。コーヒーが切れました。
私は一日に三杯はコーヒーを飲まないと、コーヒーサーバーと椅子の間を行ったり来たりしてしまいます。
コーヒーの種類
私は普段のコーヒーの味には拘らないのですが、自宅では基本的にドリップコーヒーです。味にこだわらないならインスタントでもいいじゃないかと思われると思いますが、
缶<インスタント<高いインスタント≦安いドリップ<高いドリップ
というくらい、ドリップのほうがインスタントに対して有利だと思います。
例えば、私が会社のデスクワーク用に買ってる、高い?インスタントのこちら
なんかは、味的にはドリップにかなり迫っています。安いドリップコーヒーといい勝負かな・・・しかし、50本で¥1,200もします。従って、高いインスタントコーヒーは一杯当たり¥60とあまり安価ではありません。
ドリップコーヒーは安いのか
そこで私は断然ドリップコーヒーという見解ですが、ドリップコーヒーのコストのほとんどは、コーヒーの粉です。
これもまたピンキリで、多少は安くならないかなと、コーヒーの粉が無くなるたびに考えています。
今の飲んでいるのは、コストコのKIRKLAND SIGNATUREというブランドのブレンドコーヒーです。KIRKLAND SIGNATUREというのは、イオンでいうトップバリューみたいなもんですね。
このコーヒーは1ポンド(1.34kg)入りで¥1,298で調達していますから・・・
100gあたり¥97です。
まずドリップが本当に安いのかという点について確認すると、
①ペーパーフィルタ ¥0.4
(ペーパーフィルタは120枚入りで¥180。1枚で4杯作る。)
②コーヒーの粉 ¥9.7
(4杯で40g使う。)
ということで、ドリップコーヒーは一杯当たり¥10.1です。ペーパーなんてまとめて買って、まとめて淹れれば計算に入らないということです。
ちなみに、インスタントコーヒー一杯いくらかは・・・自分が飲まないので調べました。安いインスタントコーヒーは一杯あたり¥15のようです。
(ちなみに、もっと安いインスタントコーヒーもあって、それだと¥10台まで安価になるそうですが・・・)
やっぱり、味は好みがあるにしても、コストは安いドリップコーヒーが一番安価です。
Amazon定期便よりコストコのほうが安い
ところで、コーヒーが無くなるたびにコストコに行って並ぶのは面倒すぎます。外出自粛の今ならなおさらです。
そこでAmazonで買ってはどうか!と思ったんです。通販はいつも驚きのプライスですからね。そこで、単価の安いコーヒー豆を一生懸命探しました。
¥124/100g
¥138/100g(定期便以外)
¥112/100g
¥125/100g(定期便以外)
¥106/100g
やはりコストコのKARKLANDの¥96/100gより安いコーヒーは、Amazonには無いです。右のアーミーグリーンは独特なので、中央のUCCとすると、100gあたり¥16程高いです。
まぁ、送料込みで倉庫店より安いというのも無理がありますね。
スーパーが意外と高かった・・・。
しかし、この記事を書いている最中にコーヒーが我慢できず、近所のスーパーで買ってきました・・・。
400g入りで、近所のスーパーで単価が一番安いコーヒー粉が税込み¥591でした。
100g換算で¥148/100gです。
その他の調達方法
楽天市場なども探してみたのですが、100gあたり¥100を切ることができるお店が見つかりません。豆そのものは安いところもありますが、送料込みで計算するとAmazonのほうが安いです。
また、買ったことのある方はご存じと思いますが、カルディとか量り売りしているところは基本的に100gあたり¥200~¥500です。
結論
①コストコのKSコロンビアが最強。¥97/100g。
②スーパーで買うくらいならAmazon定期便で¥112/100g。
③スーパーはAmazon定期便より¥30/100gくらい高い¥148/100g。
※インスタントとドリップのコストはほぼ一緒か、ドリップのほうが安い。
おまけ
一杯当たりのコストを計算するために、いまコーヒー粉どのくらい使っているのか、重さをはかったところ・・・自分の淹れ方ではコーヒー4杯に対して
・粉 24G
・水 800cc
で、作っていました。何気なくコーヒーのパッケージを見たら湯140ccに対して粉10gなので、本来は湯800ccなら粉57gです。
ドリッパーを使っている人は分かると思いますが、計量スプーンで1・2・3・4と入れるので、重量を気にしたことは無かったのです。たぶん、スプーン一杯はもっと山盛りにしないといけないのだと思います。
つまり、我が家のコーヒーは薄かったということです・・・。豆の使用量が本来の半分なので、100gあたり何十円の計算をしても意味が薄かったようです。
月々1000g使うとして、¥100くらいの差なので、Amazon定期便にしちゃうのもありかなという気もしてきました。コストコで頑張っても、一回切らしてスーパーで買うとあっという間にパーですからね・・・。