カーナビの修理(3)

curo.tokyo/x/?p=2344 出張から帰ってきたら、もう頼んだHDDが届いていた。 とりあえず本体側をおろしてみて...

前回書いた通り、(1 :ODDMENTS BOX TRIM)を外すことになった。動画を見たのだが、大変てこずったので外し方についてメモしておく。

まとめるとこうだ。

(1 :ODDMENTS BOX TRIM)をはずすには、3カ所のネジを取る必要がある。
①上の方のネジ・(14 トリム)を外すと見える
②下の方のネジ・(6 カバー)を外すと見える。(6 カバー)を外すためには、(5 フタ)を外さないとならない
③下の方の側面のネジ・(8 カバー)(13 カバー)を外すと見える。


何か所か罠がある。

まず①の(14 トリム)を外すときなんだが・・・小物入れのフタを開けて、下からのぞき込むとネジが見えるので、これを抜くまでは良い。

このネジを抜いたら、ネジが刺さっていた黒い円筒形状のブッシュも抜く必要がある。
ブッシュを抜けば、手前に少しずらせるようになるので、その状態でカバーを上にスライドさせると爪を折らずに外せる。

私はブッシュを抜かずにガタガタしてしまって、上の方のツメが折れてしまった・・・(沈)
簡単なカバーだから、新品を買おうかと思ったけど、これ一枚6万円もするのでやめた。


②下の方のネジなんだけど、解説動画や解説サイトで小物入れの蓋を外す/外さないが一貫していなくて混乱した。

外さないといけないのは部品リストにある(6)の小さいパーツ。

それで、このパーツは小物入れの蓋があると着脱できないので、小物入れのフタを取る必要があるわけ。
逆に言うとこのパーツが紛失している車なら、小物入れの蓋を取る必要は無い。隙間からネジが見える。

この小物入れはヒンジに刺さっているネジを抜くとフタ側のかみ合わせ部分のツメがフリーになって、引っ張れば抜けるようになる。引っ張れば抜けるんだが、ツメを解除する方法が無いから、爪が負けるくらいのものすごい力で引っ張らないといけない。いつか絶対壊すと思う。

んで、すげー苦労してとったんだけど、その写真は無かった・・・。中のトレイは簡単に取れるので、トレイを取ってパッパとカーナビを外して家に戻った。

(つづく)

苦労してカーナビの本体を外してきたんだけれど、しげしげとみるとまた困ったことが・・・ このカーナビ、なんとステーに両面テープで貼って...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする