ひさびさに再開

最後の投稿が2020年10月でした。
エライ放置しましたね・・・2年以上ですよ。2年以上。

まぁ私もいろいろ忙しかったですし、なんかDIYに割く時間が減ってしまってネタが切れてしまいました。当時はアフェリエイトが入ったらいいななどと考えていたから、SEOとかを半端に読みかじって「いろんな内容をごちゃ混ぜに掲載しない」「サイトごとに読む人を意識してテーマを絞って・・・うんぬん」と書いてあったので、それを意識していました。だから、DIYに絞って・・・読む人の立場に立って・・といっていると、なんか面倒くさくなってしまって、書かなくなってしまったのですよ。とほほ。

ただまぁ、私がRSS購読していて詳しくチェックしているようなブログは、いずれもなんとなくテーマが決まっていつつも、いろんな話題が入り乱れているところが多いです。自分自身に興味がない話題も含めて面白く読ませてもらっているし、全く興味がないのは飛ばせばいいだけです。
付け加えると、特定の話題に限って調べたいときは、結局検索したほうが良いですし。

そういう視点に立って、どちらかというと日記帳のように使っていく方向で見直そうかな・・・と思い立ったわけです。ただ、マイルールとして、一つの投稿に複数のテーマはなるべく入れない。逆にいうと1投稿1テーマで、一日に複数テーマの話題を投稿する場合は、2つ投稿する…そんなスタイルにしていこうかなと思います。

まぁ、また三日坊主になるかもしれませんけど。


あ、あと実はこの投稿から足が遠のいたのは、Wordpressがとっつきにくかったというのもあって、それは結構解消してきたのですよ。Wordpressがとっつきにくいというのは、別にWordpressが難解というわけでもないし、調べようと思ったらすぐに情報が出てきて、本来はとても分かりやすいシステムなんです。ここでいうとっつきにくいというのは、単純に私個人が新しいものに触ったとき、それについて理解しようとして勉強というか試行錯誤をする…という動機づけが弱くて、なんか無意識に及び腰になっていた。って意味です。

なんで解消したのかというと、最近Wordpress日常的に触るようになったからです。
私は本職はサラリーマンでして、社内の共有サーバーにIIS(WindowsをWebサーバーにする)を走らせて、そこにノウハウ集約とか情報掲示をする社内サイトを作ったのです。それにWordpressを使用しました。

勤務先はそれなりの中小企業で、情報セキュリティとかインフラ専用の部署だってあるし、対外的なWebサイトを内部管理する部門があるくらいです。
なのに、社内向けのクローズドなサイトやシステムって全くないんですよ。不思議なんですよね。

いえ、ASPベースでオリジナルの勤怠集計システムや経費精算システムなんかはあるんですよ。Oracleのスペシャリストも居るし、生産管理システムなんかも独自のものを外注製作して社内でモディファイも含めて運用しているんです。
ただ、それらのシステムをまとめたポータルサイト的なものは存在しないし、お知らせを掲示したりノウハウを掲示するシステムはないんです。お知らせはメール、ノウハウは共有サーバー(という名前の電子的な腐海)か頭の中です。

そういうわけで、Wordpressを日常的に使ってだいぶわかってきました・・・ローカル環境で走らせる苦労/ローカル環境だから気にしなくていいこと、という差はあろうかと思いますが・・・。
ということで、三日坊主かもしれませんが復帰してみようかなと、一念発起したわけです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする