食洗器を付けた話

http://curo5170.s1008.xrea.com/x/20221227_post-769/

で触れたとおり、我が家ではほとんどの食器/調理器具を食洗器で洗っています。

ただ、低グレードの賃貸マンションなので、ウォシュレットもついていないくらいで、食洗器なんて付いているわけがありません。(そのぶん、値段にしては広い)
でもやっぱり食洗器、欲しいんですよね。ということで格闘して付けました。

機種はプチ食洗

食洗器は大きく三種類

  • 独立タイプ:給水をバケツやホースで行い、水道設備と連動してない小型機
  • 卓上タイプ:キッチンの上に置くタイプで水道とつなげるタイプ
  • ビルドインタイプ:キッチンの中についているタイプ

当時は独立タイプって無かったので、卓上タイプかビルドインタイプか悩みました。
えっ、おい賃貸でビルドインは無いだろう!?って言われるかもしれませんが、やっぱり容量が大きいのは魅力的。シンク下収納の扉を外してうまいこと入れられないかとか、図面と睨めっこしましたが、排水管の加工と原状復帰のハードルが高いので諦めました。(食洗器エルボ付けても、メクラしとけばばれないとは思いますけどね・・・管理会社そこまで見てないし)

そもそも卓上型にしても分岐水栓の設置とか結構ハードルが高いので、まずは卓上型からやってみようか・・・となったわけです。
卓上型となるともう設置できる大きさ的に、Panasonicの一番小さいやつしかないので、プチ食洗のNP-TCR1にしました。


で、取付ですが・・・これがうちの入居時の写真。このキッチンの切り欠きがオシャレなんだけど、ココを潰して食洗器を設置しました。

こんな感じ。

裏はこう。

背景がクソ散らかっているのが日時を感じさせます・・・。
食洗器は壁の切り欠きを跨ぐ台を作って、その上に設置しています。
本来は洗いかごがあるところに食洗器を置くこともできたというか、最初はそうしたんです。プチ食洗のコンセプトは「洗いかごと置き換える」なので。

ところが実体としては手洗いする物だってあるし、乾燥機能を使っていたらこんな小さい食洗器じゃ回りません。(フライパンとか調理器具で一回まわして、食器でもう一回まわす)
となると、乾燥無しで洗って取り出したものをかごにって使い方になるわけで、やっぱり食洗器があっても洗いかごは必須なわけですよ。

苦肉の策で切り欠きを跨いで食洗器を設置して、跨ぐことでできた高さ部分に洗いかごを置いてます。


ちなみに賃貸に食洗器を付ける最大のハードルは、水栓をどうするかってことです。

食洗器に給水するには、台所に洗濯機の蛇口みたいなやつを付ける必要があります。これが賃貸だと難しい。分譲や戸建てだったら、キッチンを加工して取り付けるのが一番綺麗になります。

一応「分岐水栓」といって、大改造したくない人向けに、いまある蛇口の下にダルマオトシ状に取り付ける部品があるんですが・・・

これが非常に難しい。
というのも、水栓は長期間使っていると分解できなくなるんです。着脱用以外のネジってめっちゃ細かくて、そういうところに水垢が固まってネジが回せなくなっちゃう。

うちはミネラルが多い水質なので予想してましたが・・・既設の蛇口が分解できません。本来回せるところも全然回らない。持ち家なら水栓を新しいものに交換しますが、賃貸とこれが起ると詰みです。

ということで、私はネットで探して借りている部屋に付いているのと同じ水栓を調達しました。
廃番になっていたので手に入れるのに苦戦しましたが、その分安かったです。(それでも¥6,000くらいだったかな・・)

新品なので簡単に分解でき、ささっと分岐水栓を取り付けて完了。

最近の水栓は意外と簡単に取り付けられていて、給排水管も今はワンタッチ接手かクイックファスナーという継ぎ手を使っていて、素人でも慎重に作業すれば特殊な工具が無しに着脱ができます。(古いのとか壁から生えているのとか、難しいのもありますけど・・・)

あとは退去時はまた逆の手順で取ってつけなおせばいいので安心です。


ちなみに、プチ食洗シリーズは乾燥機能付きのNP-TCRと、乾燥機能無しのNP-TCBの2ラインあって、更にモデルチェンジとにNP-TCR1→NP-TCR2・・と末尾の数字が大きくなっていき、2022年現在ではNP-TCR4が最新型です。

うちで今使っているNP-TCR1は、近所のガラクタ屋で1万円くらいで買ったもの。最悪設置できない/不要と判断されるかもしれないので、まず安いので試そうと。
買った時点で4年落ちだったので、そのうち調子が悪くなるだろう。と思っていましたが、毎日2回以上使っているけど全く壊れる気配がなく、困ったような嬉しいような・・・帰ったら水浸しとかは嫌だから、そろそろ買い替えるべきか・・・しかしなんの不具合もないものを買い替えるのはなかなか踏ん切りがつかず、当面はこのままっぽい気がします。。

あと、わざわざ乾燥機能付きの”R”モデルを買ったのに、乾燥機能は使っていないです。最初の2~3カ月は使っていたんですけども。
なんせ、洗った後にフタを開けておけばすぐ乾きます。
蓋を開けなくても、しばらくしたら乾いているし・・・わざわざ乾かす必要があるのか?

というか、乾燥をさせると時間がかかり過ぎて、次のバッチが洗えない(最初のバッチで調理器具を洗って、食後の次バッチで食器を洗ったりする。一発で全部入らない。)ので、次バッチがある場合は洗い終わったら即乾燥カゴに出しちゃいます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする