MINSFORUMのミニPC

前回http://curo5170.s1008.xrea.com/x/20230411_post-817/でパソコン欲しいと述べたのですが、なんでかというと最近仕事でパソコンを買うことがあって、進歩しているなぁと感心したからです。

仕事の内容は伏せておきますが、遠隔で現地の測定データを集める案件があったんです。
測定機材は単品でネットワーク機能があるものを使用して、現地にネットワークドライブを置いたりして、遠隔監視用のVPNが無くてもスタンドアロンでデータが集められるようなシステムにしたんです。

ただ、実際に運用を開始してみると、うまく測定できているのかを見たり、ドライブの容量が押してきたりして、測定データの整理や取捨選択をする必要が出てきました。
計測データの中身を覗くには、いったんVPN経由で1つのデータをコピーして、専用のソフトで開けばいいんですが、計測データは滅茶苦茶デカいのです。中身が見れないと捨てていいデータか分からないし、しかし見るためにはすごく時間がかかるし・・・で困りました。

結局解決法として、現地にパソコンを置いて、そのパソコンの画面を遠隔で見るようにしたのです。なんかばかばかしいですけどね。

結局見ているものは一緒なのですが、データを手元で開くと生データを一式転送しないといけないのに対して、現地のパソコンの画面を覗く方法だとただの画像データを転送するだけなので、圧倒的にデータ量が少ないんですよね。変な感じもしますが。

MINSFORUM TH50

んで、お客さんの事務所に置かせてもらうので、スペックを決めて小さいパソコンを探した(というか探してもらった)ところ、MINSFORUM TH50がいいんじゃない?と。

https://joshinweb.jp/pc/21377/4529327911364.html

コネクタとの相対関係からわかると負いますが、とても小さいです。だいたいCDケースより一回り大きい程度の幅・奥行きで、高さが5cmくらいかな・・・いや寸法書いてあったわ。D150、W150、H56です。

MINSFORUMって聞いたこと無いメーカーだから直感的には嫌だなと思いつつ、クッソ忙しかったので考えずにとりあえず注文しました。

届いてみたら

  • 意外とちゃんとした箱に入ってて、付属品とかもしっかりしていた
  • OSもプレインストールで余計なもん入っていなくて良い
  • 意外と速い
  • 思ったより小さい

ってわけで、なかなか気に入りました。

電源がType-C形状ってのも良くて、付属のACアダプターじゃなくノートPC用の65Wとかのアダプターでも使えるのが良かったです。
なぜなら、会社のネットワークではセキュリティやらが厳しくって、セットアップや開発環境の調整ができないから、ネットワークにつないでやるような作業は自宅でやらなくちゃいけないんですよ。
だから会社と家を往復しないといけないんですが、小さいしアダプターは持って帰らなくていいしで、こりゃいいなと。

ノートPCって選択肢もあったんだけど、結局バッテリーとかモニターとかキーボードとか、オールインワンが故の無駄というか、場合によっては要らないんですよね。それに、ノートPCって意外と定置に向かないんですよね。

というわけで、小さいPCイイね!って気づきました。

3カ月でぶっ壊れましたけど。

MINSFORUM TH80

ある日突然、TH50に繋がらなくなっちゃって大騒ぎに・・・
偉い人たちは「それいくらするんや!」「10万円以下!?そんなカスみたいなもの、怪しいと思った瞬間に注文しろや」というので、同じものを1ダースくらい注文してやろうと思ったけれど、在庫が無い。

なので、なんか形が気に要らないし(もう私の中ではコンパクト=TH50の形なので)、なんだかなーと思いつつ、同じメーカーで当時すぐ入荷するTH80ってやつを注文してみました。

ちなみに頼んだ時はセールで7万円以下でした。

形が気に入らなかったので1ダースではなく1台しか買わなかったんだけど、使い始めてみるとこの形はこの形で悪くないかな?って気もしてきました。

サイズはW182、D178と縦横は多少大きいんだけれども、厚みが36mmと薄い。
モニターの裏にマウントするなら薄い方がいいわけで、そういった意味ではTH50よりこっちのほうが確かにいいかもしれないです。

こっちのほうはTH50と違って既に1年近く動いているけど、今のところ全く問題なし。
熱的にちょっと厳しい環境で、しかも24時間稼働なんですけど・・・あとPoWも設定できるので、停電しても復電したら勝手に電源が入るようになってます。

ときどき現地に行って、プログラムを変えてコンパイルをこのPC上でやったりするのですが、なんか、下手すると仕事用に持ち歩いているノートPCより速い。まぁ、スペック的にもノートPCより上なんで当然かもしれないけど、正直スペック舐めてました。

というわけで、自宅のPCもこれでいいんじゃない?ミドルタワーのデカいPCはゲームとかCADするときだけ使って、ブラウジングとかはこういう小さいPCでいいような・・・下手すると、ゲームとかCADもこれで良いんじゃないって気がしてきたんですよね。


ってわけで、コンパクトデスクトップを自宅用に1台買いたいのだけれど・・・それでも10万円近いものを買うのはなかなか抵抗があって、なかなか買えないんですよね。いま無くても何とかなっているし。

あとなんで思い出したかというと、前半で述べたぶっ壊れたTH50・・・これ自宅の押し入れにぶん投げたままなんですよね。
ここのところずっと忙しくって、会社じゃなく、自宅で出張装備の腑分けなんかをするから、いろいろ置いたままになってしまってるんですよね。コンプラ的にダメですけど。
まぁ、あと会社には置く場所もないし、工具や道具も無いってのもあります。

というわけで、やらないといけないことリストに、ぶっ壊れたと思われるTH50が本当にぶっ壊れているのか、治らないのか、修理に出すといくらかかるのか調べるってことを加えとかないとなぁ・・・

ぶっ壊れてたらTH-80をもう一台買うか・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする