「無料で他大学の講義が受けれちゃうという神サイト発見した」誰もが無料で世界中の大学の講座が受けられるサイト“JMOOC”が話題に 講座によってはオープンバッジを取得することも可能
公式サイト
良く分からんが、大学の聴講をオンライン&無料でできるらしい。
学生の頃は講義なんて単位を揃えるための通過儀礼に過ぎず、受講というのは単位のために支払わねばならない労働のようなものだと感じていた。正直なところ。
ただまぁ、めでたく学士号を取って仕事を得て飯にも困らないようになると・・・受講してみたくなるんだよなぁ。
なんだろう。食べ放題の最中はもうお腹いっぱい/食べるのが義務みたいに感じるんだけど、店を出てしばらくしたらやっぱり腹が減ってきて、何かつまみたい。そんな感じかもしれない。
無料というのは常に超怪しいのであるが、深く調べずに登録してみることにした。
まず、登録するとどうもJMOCという組織自体が講義を配信しているのではなく、3種類の講義サービスで無料公開されている講義を仲介するという仕組みの様だ。
講義サービスが怪しいのでは・・・?と思ったけれど、gaccoはNTTドコモのサービスだというし、まぁ大丈夫だろう。
JMOOC自体はなぜ無料なのか全く謎だ。 貸借対照表は公開されており、1億円程度の資産がある社団法人が運営しているが・・・収入源については全く分からん。広告も打っていないし。
ただまぁ、有名な大学の偉い人とかが名を連ねているから、寄付とか公金で成り立ってるのかな。 お金に困らず地位も満足している人が望むことの一つに、「周りの馬鹿が少しでも減ること」ってのが含まれそうだからな。
パッと面白そうな講義を探したら、こんなにあった。どれを受けるか迷っちゃうな・・・
シラバスを読んで受講単位を考えるときも、ぶっちゃけ取りすぎちゃったりしてたのよね。で、途中で捨てた単位もあった・・・全く以てバカである。自分の投入した時間も無駄だし、教える教授の労力も無駄。教授って職業の人に負い目があるのはこの辺からきているのかもなぁ。
過去の自分に対する自己分析は置いておいて、今の忙しさだと無理なく受講できるのはせいぜい年間1~2単位だろう。となると、厳選せねば・・・。
ただ、詳細を開いてみると想定学習時間が10~20時間の講義が多い。自分の記憶では1単位は30時間だったような気がするんだが・・・