私のこれまでの洗車事情
賃貸マンション暮らしだと自宅で車を洗うことができないので、必然的に洗車場を利用することになる。
135iクーペに乗っていた時は洗車機掛けてたりしたのだけれども、流石にオープンカーを洗車機に突っ込む勇気はない。アンテナとかもあるし・・・。
実は私はコイン洗車場にはちょっと疎い・・・実家では近くの親せきの家で洗っていたし、広島に居たころは会社の寮に洗車場があったから、そこで洗っていた。
千葉に越して賃貸暮らしを始めてから洗車には困ったのだが・・・スタンドに出してた。
結婚してから休日の制約が色々出てきて、スタンドに出すのがおっくうになり、コイン洗車場を使い始めた。一見、自分で洗う分コイン洗車場のほうが面倒に思えると思うけれど、土日の午後というのはスタンドの洗車は混みあっていて、結構待たされたり、後で取りに行くとか面倒に感じるのである。
A洗車場
洗車場ってドライブの途中であちこち見かけるような気もするけれど、いざ洗おうと思うと意外と近いところは無いものである。
そんななか、通勤ルートに洗車場ができたので、そこによく行く。まぁ、これを仮に「A洗車場」と呼ぶか。
「A洗車場」は新しいし、隣がコンビニなので両替等にも困りにくく、とても便利である。
一方でコインランドリー併設なので、どこが拭き上げエリアで、どこがコインランドリーの待機場なのか曖昧である。いや、むしろ曖昧にしているのか?
雨の日にせっせと洗車する奴は稀だ。一方でコインランドリーは雨の日ほど繁盛し、普段車以外で来る人も車で来るだろう。
晴れの日でもコインランドリーで洗う人は多い気もするけど・・・。まぁ、雨の日に洗車場のスペースが勿体ないという発想なのだろう。
一方で洗車ブースが2台分しかないので、バケツに貯めてガチで洗うガチ勢の人が一人でもいると渋滞になる。しかも、車で順番待ちってすげー神経使うっていうか、割り込んでしまわないか/割り込まれないかとか気にするの、凄く嫌。
ということで、埋まってたら潔くB洗車場に行く。
B洗車場
さて、B洗車場はちょっと遠いのだが、ドライブにちょうどいい感じの距離なのである。
洗車ブースも6つあり、拭き上げエリアも広く、しかも古いせいか若干安い。
が、車止めが高い・・・
みんなこすっている。自分の車の場合はこするというよりぶつかるので、このくらいでやめている。
ふと思ったのだけれど、洗車場は頭から入れるもの・・・って思ってたんだけれど、根拠は何だろう?
後ろより前のほうがしっかり洗うから、奥のガンに前を近づける??
でもホースは伸びるし、後ろだって洗うんだから、バックで入れてもいいよな・・・もしかしてバックで入れるのが普通なのかな??
近場の洗車場をストリートビューで探してみると・・・う~ん、みんなも頭から入れてるね。
そして意外とストリートビューに洗車中の車って写ってないね。平日に撮影しているとかかもしれない。
そしてあんまり気にしてなかったけれど、A洗車場の機械のほうが洗いやすい気がする。
A洗車場の機械は探したら、シーガルレヴァンテ UC-06という奴らしい。
洗車の泡がもこもこして粘りがあるというか、泡を掛けてからゴシゴシしている余裕がある。
B洗車場の泡はなんか水っぽくて、かけた傍から流れ落ちてしまうので凄く洗いにくい。
忘れたころに・・・
A洗車場の方では「待ってられないからB洗車場に行く」って書いたけど、B洗車場に行った後はA洗車場に行くんだよなぁ。そう、B洗車場・・・いい感じなんだけど、いざ行ってみるとそうだ・・・洗いにくいんだ。忘れていた。
で、A洗車場で並ぶんだけれど、車で列を作れないので、あの車の次・・・って感じで待つんだけれど、どれが自分の直前の車かよー分からん。
飛ばされたような気もするし、飛ばしたかもしれない・・・とモヤモヤするんだよなぁ。
家を買ったら
しかし、もうすぐ一軒家が手に入るので、もう洗車場に悩まなくてよい。嬉しい。
一応家の前に余裕をもって1台停められるスペースがある・・・お隣への飛沫とか気になるから、工夫をしないといけないかもしれないけど、いくつかアイディアは既にある。
そういった意味でも楽しみだなぁ・・・。