OLEBY(IKEAの照明)が落下する対策

こんにちは。
食器棚につけたOLEBYっていうIKEAのロングセラーな照明が落下するので、対策をした話です。

食器棚が暗いので照明つけた


自作の食器棚なんですが、棚の奥が影になるんです。
普通の本棚だったら気にしないのですが、食器棚の場合は前後にモノを入れるので、照明があったほうが良いかなと考えたわけです。

ホムセンで買おうかと思ったのですが、安かった時に衝動買いしてしまうOLEBYというIKEAの照明があったので、これを貼り付けていました。

(時々IKEAでセールをしていて、2個で¥600くらいで売られています。)

こんな感じで各段に貼り付けました。


他にもIKEAの有線のランプキットなんかも余っていたのですが、このOLEBYだと人感センサで点灯するので、このような用途に合ってるんですよね。いちいち棚の電気を、付けたり消したりしませんからね・・・。

OLEBYが落下する

ともかく、コレのお蔭で食器の出し入れが快適だったのですが・・・取り付けて数か月たったここ最近、誰もいない時間にこの照明が落っこちるようになりました・・。

何か別の事をしていると突然、

ガチャン

と落ちるんです。

なんとかならないかなぁと、検索してみたら・・・驚きの事実が。

この照明、天井につけちゃダメなんですね。
そうかー説明書に書いてあったかぁ・・・”くろま”さんは読まずに捨てちゃったなぁ・・・。

正しい使い方を踏襲して、側面につけようかとも考えました。しかし、棚が可動で邪魔になるのと、棚幅や仕舞うものの都合で横から照らすと影が出来過ぎてイマイチです。

そこで、悩んだ挙句こうしました・・・


OLEBYを改造する

まず、台座と本体に穴をあけます。2つずつ。

穴に切った輪ゴムを通して、結びます。

台座をネジで固定します。

完成!

これで落下しても、落っこちないはず。(ん?文章が矛盾している?)


まとめ

OLEBYは天井につけてはいけなかった・・・

しかし、どうしても付けたい、付けなきゃならないときもあります。そういう時は落下しないように改造ですね。

もっといい方法がある気がするのですけど・・・探しても、OLEBYを落下方向につけている人は居ませんでした。

もし、OLEBY落ちる!天井ダメ!?捨ててやる!って人が居たら、捨てる前にひと工夫してみませんか・・・。

おしまい


しかし、この記事を書いて気づいたんですが、あんまり照明有り無しで変わっていないような・・・。いや、そんなことはないか・・・?

<未点灯>

<点灯>


更に追記ですが、調べたらいろいろありますね・・・

明るさが足りないので魔改造した人の例
明暗センサ(Cds)を付けて、FETを交換してます。自分も電子工学専攻なのでやってみたくなりますが・・・1から作ったほうが早いのではという疑問もぬぐえなかったり・・・。

落下防止にガムテープで止めた人の例
なんか、気が合いそう・・・。自分もゴムが結べなければコレで終わらせてたと思います。(長久手のIKEAというと…豊田出張中に猿投温泉に行ったんですが、その際このIKEAがルート上にあって大渋滞してました・・・。)

輪ゴムで止めた例
あれ!?穴開けなくても、これでよかったんじゃないか!?
そして調べるのを辞めた・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする