
そもそも家の予算はどうするか(2)~利回りから見る相場
土地の購入資金は土地を借りる担保として差し出しているだけで、消費ではないと述べた。ただ、これは「土地が買ったときと同額で売れる」という前提...
▼家を買う目的(1)
▼家を買う目的(2)
▼家探し(1)-中古ガレージハウスを見に行く
▼家探し(2)-車庫付き中古マンションを見に行く
▼家探し(3)-新築マンションを見に行く
│▶家を買おうか-金利(1)
▼家探し(4)-土地付き古屋を見に行く
│▶そもそも家の予算はどうするか(1)~買値と消費額は別
│▶そもそも家の予算はどうするか(2)~利回りから見る相場
│▶そもそも家の予算はどうするか(3)~不動産情報システム
▼家探し(5)-やっぱり建売か?
家を買おうか悩む(7)~何が心配か
家を買おうか悩む(8)~新築っていくらくらいか
区分マンションなんてギャンブル(1)
家を買った
ローンの悩み/初期費用と実質年利
e-Tax分かりにくっ
納税証明証
火災保険のメモ
■リフォーム
├建築パースを書いてみる
├3Dパースに襖を入れたいんだけど・・・
├給湯器の補助金は欲しいけど・・・
トイレのリフォーム
クッションフロア
土地の購入資金は土地を借りる担保として差し出しているだけで、消費ではないと述べた。ただ、これは「土地が買ったときと同額で売れる」という前提...
家・・・欲しい・・・ 家を含む不動産というやつは、何千万円もする大変高価なものなんだけど、みんな買っている。私も買おうと思ったら買え...
ここでローンについて少し思いをはせはじめた。 流石に現金一括で買える家はまずないので、2000~3000万円くらいはローンを組まない...
目を付けたのは古屋付土地 そうして、古い二階建ての建物の1階をぶち抜くとか、工場や商店の居ぬきを探し始めた。 そんな中...
ま、そういうわけで、現実的な範囲で何がしたいのかが分からなくなってしまった。 より具体的な言い方をすると、やりたいことは色々...
前回の続きさて、じゃあ家を買うぞとなったら、どんな家が良いだろう?いやまて、そもそも買う必要があるのか?借りることはできないのか? ...
新築戸建てか中古戸建か マンションはいったんわきに置いて一戸建てを考える。一戸建てには新築と中古の選択肢があって、さらに新築には注文...
さてまぁ経済的合理性を脇に置いて、家を手に入れよう・・・と考えたが、さてじゃあどうするか。 なにをしたいのか もし仮に予算を気...
とりあえず現状は会社の借り上げ社宅・・・つまり賃貸マンションに住んでいる。ファミリー向けのマンションなので2LDKで70平米ほど。特に気に...
玄関にスロープが欲しい 自分は飲み物やらを箱で買って、台車で家に持って上がることがある。また、タイヤ交換くらいは自宅でやるので、工具...